この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ダイエット日記

2011年08月24日

先日19日からダイエットを本格的に始動!!!
ここ9年ほど忙しくて放置していたこの、デブちんを
改造します。

子どもからデラックスさんと呼ばれ。

かわいい服は着れず。旦那からは、「デブブタは何を着てもデブ」と言われ。

ゴルフを始めた息子の付き添いに行けば(旦那が行けなかったのではじめて・・・)
他の子のお父さんに「K君のおかさんやから、スリムで美人を創造していたのに違うかったオドロキ」と言われ。

・・・さすがに泣きました泣き

  ここで一つ、家族全員に根性あるところを見せようと思います。

 ダイエットスタート時の体重→77.0キロ
 今日の体重 →75.6キロ

     ちなみに、9年前は48キロでした。
    
一応目標は9年前の体重が理想だけど、たってき、10キロ!
    
励ましのコメントくださいね~。  


Posted by ザッキー at 12:50Comments(2)ダイエット

あんんぱんまんトロッコ2

2011年08月19日

トロッコの中で買った、パンです食パン

  


Posted by ザッキー at 23:59Comments(1)子供も大人もたのしむ!

ぼんやすみ

2011年08月12日

会社はぼん休みなりました。
だがしかし、休めません。
部屋の模様替えや、網戸のお掃除などなど・・
やること山積みですトラ
早く、私のPR(プライベートルーム)を作るべく、頑張らねば・・・パーンチ
結婚しても、やっぱり欲しい、趣味の部屋。
エコクラフトしたり、ミシンかけたりする場所が欲しいのです。
6人家族なので、現実的に部屋は足りないけど、どうにかして、私のオアシスを作るぞ~!!!  


Posted by ザッキー at 11:15Comments(0)生活

昼休み

2011年08月10日

ただいま、お昼休み中。
今日のお昼ごはんは、コンビニで買った明太子スパサラダ。
写真はないけどブタ
今日の晩御飯、何つくろう・・・
いつも頭が痛い。
六人家族の一ヶ月の食費って、平均いくらなんだろう?
一ヶ月六人で6万円を目標にしているのだが、なんだかんだと、いつも予算オーバー。

ここ数年でかなり節約(貧乏)にもなれたけど、食費をけずるのはとっても難しい。
牛乳は必要か?肉はひつようか?チーズは必要か?
ないと、家族からクレームがでる。
うちの家族は贅沢になれている。
義理ママと同居でなければ、もっと貧乏生活したいけど・・・

お金がないと→無駄な買い物ができなくなる→物を大切にする→ものが増えない→片付く

と、貧乏生活も慣れるといいこと尽くめだと思う。
ちなみに、今日着ている服は8年物ですニコニコ
  


Posted by ザッキー at 12:52Comments(0)生活

あんぱんまんトロッコ

2011年08月09日

あんぱんまん電車に乗るため高松駅へ・・
・・・・電車じゃなくて、トロッコじゃ~んガーン
だって今日は雨雨
案の定、瀬戸大橋の海上でびしょびしょに・・・・
ちなみに、予約してくれたのは、バーバでした。
それなりに楽しめたカナブタ
  
タグ :生活子育て


Posted by ザッキー at 13:31Comments(0)

栗・栗・栗・・・・

2010年09月28日

先日、福岡の実家から栗が送られて来た。
ダンボールをあけて見ると、ネットに入ったくりが6袋ガーン
これ・・一袋に大体35個~45個くらい(about)入っている。
4袋おすそ分けし、あとの2袋を冷凍保存できるようにと
下ごしらえを始めた。
「あ~、えら!」見て見るとまだ8個しか剥けてない。
どんだけ~!泣き
結局、全部剥くのに2日かかった。
季節のものを頂くのはとってもありがたいし、うれしいが、
下ごしらえをした物だったらも~っと嬉しいのにハート
ごめんね、お父さんトラ  


Posted by ザッキー at 14:59Comments(0)

もう一息!

2010年09月24日

先週末から休みが多くて、子供達と過ごせるのはうれしいが、下2人が小さいので、まだ、楽しい~ハートというとこまで行けてないガーン子供が3人集まると、どこかで勃発する喧嘩・・・
叱るのも、もう、疲れました泣き
あぁ~そうしているうちにまた週末紅葉

でもやっぱりかわいいメロメロ子供達チェリー  


Posted by ザッキー at 12:11Comments(0)

カーテンやさん

2010年09月21日

先日行った香川町のカーテンやさん。
入ってすぐにウエディングドレスがありました。
不思議だったので聞いてみると、縫製をしてる方のなかに、なんと!ディオールのオートクチュールなんかを縫っていた方がいるとのことオドロキ

カーテンはあんまり写ってないけど、全部海外の物らしく、しぶ~い物や、鮮やか~な物までたくさんありました紅葉  


Posted by ザッキー at 01:35Comments(0)生活

久々に・・・

2010年09月20日

子供達を遊ばせるのにどこがいいか毎週悩んでる。
今回は疲れさせるのが目的(昼寝をしっかりするように)なのでお散歩かただかサンポートへ行きましたハート

洋服の着替え一式、三人分をもってニコニコ
母の目論見どおり、この日は昼寝も爆睡、夜も早く寝ちゃいました(笑)

この変な船はなんだろう???
波で発電するやつ??  


Posted by ザッキー at 09:22Comments(0)

トイレトレーニング

2010年09月19日

次女(2歳)のトイレトレーニング用にイラストレーターで作りました。
なかなか、トイレに行ってくれず・・・タラーッ
これのお陰で、なんとか今は行ってくれています
寒くならないうちに頑張りたいのだけど・・  
タグ :子育て


Posted by ザッキー at 17:25Comments(0)子育て

家がほし~部屋が欲しい~

2010年09月18日

私の部屋が欲しい。

この家に住んではや14年・・14年か!!!

頑張ったもんだ。

昨日、子供達を寝かせた後、本を読みました。テレビの灯りで(泣)

昨日、頂いた布でシュシュを作りました。台所で・・タラーッ

ポリアンナは言ってました。

「毎日が、いいこと探し」

ポジティブでとってもいい事。

でも・・・・・探すん大変タラーッ

そう、私は根っからのネガティブ派

石橋はたたかずに渡る。・・・その心は!

ヒミツ  


Posted by ザッキー at 14:33Comments(0)

この間行ったとこ

2010年09月18日

one's cafeで朝ごはん。
wabiさんにカウンセリング?してもらいながら(笑)
たまごとベーコンのパニーニです。おいしかった。
  


Posted by ザッキー at 14:23Comments(0)生活

虹の滝キャンプ場(こうのたき)

2010年09月14日

三木町の虹の滝キャンプ場にいきました。
どんな所か、一度行ってみたかったので、子供たちを連れて行ってきましたクルマ(旦那は日曜だけど仕事)

うっそうと木が生い茂って、どんぐりがたくさん落ちてた。

この週は雨が、ほとんど降っていなかったので、水深はとっても浅く、ちびっ子でも遊べました。
でも、水は少し濁っていましたタラーッ
山の上のほうなのになんで?
うちらの他にも3家族ぐらいいました。
高松市内からだと1時間ぐらいで行けます。  


Posted by ザッキー at 12:50Comments(0)

おすすめスポット!

2010年09月11日

今日、うちの近くに7月にオープンした、フリークライミングが出来る場所へ、小2の息子を連れて行きました。初めての体験やのにすっかりはまったみたい太陽
私もとてもやりたかったが、やはり、太りすぎガーン
やせなければ・・・タラーッ
ハート行った所はココ下ハート
  続きを読む
タグ :子育て香川


Posted by ザッキー at 00:37Comments(0)子供も大人もたのしむ!

水遊び

2010年08月25日

暑い夏が続き、週末どこに行くかいつもなやんでおりますタラーッ
先日、塩江で水遊びをさせようと出かけました。
なるべく、山のほうへ(大滝山とか)行きたかったのですが、主人は仕事でおらず、せま~い道をでっかい車で行くのはちょっと心配だったので、塩江の道の駅の下の川で遊ばせました。
長男8歳~次女2歳がみんなで遊べる所って中々ないのですが、ここは、水深も浅いところが多く、みんな楽しんでおりましたニコニコ
  


Posted by ザッキー at 11:16Comments(0)子育て

今更・・・ラー油

2010年08月23日

昨日、主人がマルナカで買ってきました。
食べるラー油がおいしいとは、色んなとこで言っていましたが、テレビで言っているメーカーの物がなく、買わずにいました。
これも、うまい!!

昨日は、そうめんの薬味としていただきました。
今日は、豆腐に乗っけようと思っております。  


Posted by ザッキー at 15:02Comments(0)

なすで・・

2010年08月23日

以前、主人の会社でお仕事させていただいた方から、なすをたくさん頂きました。
さっそく、なすのカラシ漬けつくりました。

簡単にレシピなんぞニコニコ
ナスは縦半分に切り、輪切り(大きいもので4~5本)
ナスをお酢(100CC)につけて一時間程置く
ナスをお酢から取り出し、水気をきる(しぼる)
塩(大さじ2くらい)でもむ。
米麹みそ200g、砂糖200g、からし(粉)25g(からしは練ってください)を混ぜて、ナスを投入ハート
   冷蔵庫で一晩置いたら食べごろ~  


Posted by ザッキー at 14:56Comments(0)

次女の誕生日ケーキ

2010年08月19日

去年のことですが、娘の誕生日ケーキがとってもハートキュートハートだったので載せときます。

でっかい顔に小さい体がなんとも言えなくないですか!  


Posted by ザッキー at 15:36Comments(0)

里帰りのついでに・・・

2010年08月19日

先日、福岡の実家に帰るついでに、下関の唐戸市場で、昼食をとりました。
新鮮な食材を使った食べ物がたくさんあって、寿司を食べましたが、これがまた、ばりうま~ハート
市場の中の写真をとりました。

食事している人の中には、中国や韓国のかたもチラホラ
さすがに、近いな~と・・ヨット
下関と言えば、トラフグで有名ですが、白子を使った料理
も多く、天ぷらはもちろん、たこ焼ならぬ白子焼もありました。私は白子が好きなのでおいしくいただけましたが、家族の反応は「う~んタラーッ」て感じでした。  


Posted by ザッキー at 12:10Comments(0)

ブログがんばります!

2010年08月08日

福岡から香川に嫁に来て早、15年・・・タラーッ
時がたつの早いものです。
嫁に来た当事は、ユメタウンイオンもなかったけど・・・
仕事に、家事、育児と気がつけば36歳になり、三度の出産を経て、体重も25kg増えた泣き
来年こそは、子供たち(3人)と泳ぎまくりたい!
ダイエット頑張るぞ~パーンチ
  


Posted by ザッキー at 01:04Comments(0)