栗・栗・栗・・・・
2010年09月28日
先日、福岡の実家から栗が送られて来た。
ダンボールをあけて見ると、ネットに入ったくりが6袋
これ・・一袋に大体35個~45個くらい(about)入っている。
4袋おすそ分けし、あとの2袋を冷凍保存できるようにと
下ごしらえを始めた。
「あ~、えら!」見て見るとまだ8個しか剥けてない。
どんだけ~!
結局、全部剥くのに2日かかった。
季節のものを頂くのはとってもありがたいし、うれしいが、
下ごしらえをした物だったらも~っと嬉しいのに
ごめんね、お父さん
ダンボールをあけて見ると、ネットに入ったくりが6袋

これ・・一袋に大体35個~45個くらい(about)入っている。
4袋おすそ分けし、あとの2袋を冷凍保存できるようにと
下ごしらえを始めた。
「あ~、えら!」見て見るとまだ8個しか剥けてない。
どんだけ~!

結局、全部剥くのに2日かかった。
季節のものを頂くのはとってもありがたいし、うれしいが、
下ごしらえをした物だったらも~っと嬉しいのに

ごめんね、お父さん

Posted by ザッキー at
14:59
│Comments(0)
もう一息!
2010年09月24日
先週末から休みが多くて、子供達と過ごせるのはうれしいが、下2人が小さいので、まだ、楽しい~
というとこまで行けてない
子供が3人集まると、どこかで勃発する喧嘩・・・
叱るのも、もう、疲れました
あぁ~そうしているうちにまた週末

でもやっぱりかわいい
子供達


叱るのも、もう、疲れました

あぁ~そうしているうちにまた週末


でもやっぱりかわいい


Posted by ザッキー at
12:11
│Comments(0)
カーテンやさん
2010年09月21日
先日行った香川町のカーテンやさん。
入ってすぐにウエディングドレスがありました。
不思議だったので聞いてみると、縫製をしてる方のなかに、なんと!ディオールのオートクチュールなんかを縫っていた方がいるとのこと




カーテンはあんまり写ってないけど、全部海外の物らしく、しぶ~い物や、鮮やか~な物までたくさんありました
入ってすぐにウエディングドレスがありました。
不思議だったので聞いてみると、縫製をしてる方のなかに、なんと!ディオールのオートクチュールなんかを縫っていた方がいるとのこと





カーテンはあんまり写ってないけど、全部海外の物らしく、しぶ~い物や、鮮やか~な物までたくさんありました

久々に・・・
2010年09月20日
子供達を遊ばせるのにどこがいいか毎週悩んでる。
今回は疲れさせるのが目的(昼寝をしっかりするように)なのでお散歩かただかサンポートへ行きました


洋服の着替え一式、三人分をもって
母の目論見どおり、この日は昼寝も爆睡、夜も早く寝ちゃいました(笑)
この変な船はなんだろう???
波で発電するやつ??
今回は疲れさせるのが目的(昼寝をしっかりするように)なのでお散歩かただかサンポートへ行きました



洋服の着替え一式、三人分をもって

母の目論見どおり、この日は昼寝も爆睡、夜も早く寝ちゃいました(笑)

この変な船はなんだろう???
波で発電するやつ??
Posted by ザッキー at
09:22
│Comments(0)
トイレトレーニング
2010年09月19日
次女(2歳)のトイレトレーニング用にイラストレーターで作りました。
なかなか、トイレに行ってくれず・・・
これのお陰で、なんとか今は行ってくれています
寒くならないうちに頑張りたいのだけど・・
なかなか、トイレに行ってくれず・・・

これのお陰で、なんとか今は行ってくれています

寒くならないうちに頑張りたいのだけど・・
タグ :子育て
家がほし~部屋が欲しい~
2010年09月18日
私の部屋が欲しい。
この家に住んではや14年・・14年か!!!
頑張ったもんだ。
昨日、子供達を寝かせた後、本を読みました。テレビの灯りで(泣)
昨日、頂いた布でシュシュを作りました。台所で・・
ポリアンナは言ってました。
「毎日が、いいこと探し」
ポジティブでとってもいい事。
でも・・・・・探すん大変
そう、私は根っからのネガティブ派
石橋はたたかずに渡る。・・・その心は!
ヒミツ
この家に住んではや14年・・14年か!!!
頑張ったもんだ。
昨日、子供達を寝かせた後、本を読みました。テレビの灯りで(泣)
昨日、頂いた布でシュシュを作りました。台所で・・

ポリアンナは言ってました。
「毎日が、いいこと探し」
ポジティブでとってもいい事。
でも・・・・・探すん大変

そう、私は根っからのネガティブ派
石橋はたたかずに渡る。・・・その心は!
ヒミツ
Posted by ザッキー at
14:33
│Comments(0)
この間行ったとこ
虹の滝キャンプ場(こうのたき)
2010年09月14日
三木町の虹の滝キャンプ場にいきました。
どんな所か、一度行ってみたかったので、子供たちを連れて行ってきました
(旦那は日曜だけど仕事)

うっそうと木が生い茂って、どんぐりがたくさん落ちてた。
この週は
が、ほとんど降っていなかったので、水深はとっても浅く、ちびっ子でも遊べました。
でも、水は少し濁っていました
山の上のほうなのになんで
うちらの他にも3家族ぐらいいました。
高松市内からだと1時間ぐらいで行けます。
どんな所か、一度行ってみたかったので、子供たちを連れて行ってきました

うっそうと木が生い茂って、どんぐりがたくさん落ちてた。
この週は

でも、水は少し濁っていました

山の上のほうなのになんで

うちらの他にも3家族ぐらいいました。
高松市内からだと1時間ぐらいで行けます。
Posted by ザッキー at
12:50
│Comments(0)
おすすめスポット!
2010年09月11日
今日、うちの近くに7月にオープンした、フリークライミングが出来る場所へ、小2の息子を連れて行きました。初めての体験やのにすっかりはまったみたい




私もとてもやりたかったが、やはり、太りすぎ
やせなければ・・・
行った所はココ

続きを読む





私もとてもやりたかったが、やはり、太りすぎ

やせなければ・・・




